7月23日、ついに開幕した東京オリンピック。
開会式では様々な演出が話題になりました。
「ランニングマシン」「赤い紐」「ドローン・ショー」「謎の箱」「提灯(ちょうちん)」「タップダンス」などなど。
どれも世界観のある演出ですごいインパクトでしたね。
東京オリンピック開会式の演出についてまとめてみました。
東京オリンピック関連記事はこちら⇒TOKYO2020
東京オリンピック開会式コンセプト
東京オリンピック開会式「ブルーインパルスの飛行ルートは?」
東京オリンピック開会式が行われる7月23日に航空自衛隊のジェット飛行機で編成されるアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が都内で五輪を描く空中ショーを予定しています。 ・ブルーインパルスの飛行ルートは? ・ブルーインパルスはどこから[…]
東京オリンピック開会式「最終聖火ランナーと点火方法は?」
7月23日に開幕する東京オリンピック! 開会式のリハーサルの模様が一部メディアに公開されましたが、最終聖火ランナーと聖火の点火方法は以前謎のまま! オリンピック開会式当日までその詳細は明かされないとみられますが、いったいどんな開[…]
東京オリンピック開会式「ランニングマシン」
7月23日、ついに開幕した東京オリンピック。 開会式では様々な演出が話題になりましたが、「なぜランニングマシン??」と気になった方も多いのでは? ピカピカの新国立競技場なんだから普通に走れよ! と思わずツッコみたくなってしまう演出[…]
東京オリンピック開会式「赤い紐」
7月23日、ついに開幕した東京オリンピック。 開会式では様々な演出が話題になりましたが、「赤いロープ(紐)」を使った独創的な演出はすごいインパクトでしたね。 東京オリンピック開会式での「赤いロープ(紐)」を使った演出について調べ[…]
東京オリンピック開会式「ドローン・ショー」
7月23日金曜日の東京オリンピック開会式。 そのリハーサル風景がSNSで話題になっていますね。 中でも人目を集めているのが「ドローン」を使った様々な演出です。 まるでホログラムのような地球儀から文字や模様の演出まで、開会式[…]
東京オリンピック開会式「謎の箱」
7月23日、ついに開幕した東京オリンピック。 開会式では様々な演出が話題になりましたが、「謎の箱」を使った世界観ある演出はすごいインパクトでしたね。 東京オリンピック開会式での「謎の箱」を使った演出について調べてみました。 ・[…]
東京オリンピック開会式「タップダンス」
7月23日に開幕した東京オリンピック。 開会式では様々な演出が話題になりましたが、「なぜ日本の伝統を披露する場でタップダンスを??」と気になった方も多いのでは? 東京オリンピック開会式での「タップダンス」について調べてみました。[…]
東京オリンピック開会式「提灯(ちょうちん)」
7月23日、ついに開幕した東京オリンピック。 開会式では様々な演出が話題になりましたが、やぐらに組まれたたくさんの提灯(ちょうちん)は見ものでしたね。 提灯(ちょうちん)は日本の文化を代表する民芸品の一つですが、どんな経緯でオリ[…]
東京オリンピック関連記事はこちら⇒TOKYO2020