・パンサー尾形に感動した!
水曜日のダウンタウン「落し穴」企画
11月24日放送の水曜日のダウンタウン。
毎度予想だにしない角度で様々な説を検証する人気番組ですが、今回の企画はこちら。
- コロチキ:ナダル
- ニッポンの社長:ケツ
- 蛙亭:中野
- チャンス大西
- パンサー尾形
落し穴に落ちておいて日が暮れても正気でいられる人はいるのか?
いないとは思いますが放送内容を確認してみましょう(笑)
チャンス大城が飲尿で放送NG?
チャンス大城が飲尿?放送NGの内容とは?
挑戦者の中でも異例の経歴なのがチャンス大城さん。
芸歴25年を越える大ベテランですが、身体を張った企画に挑戦です。
10代の頃はやんちゃな友達に山に埋められ死にかけた経験を持つというチャンス大城さん。
落し穴にはまって3時間以上が経過した頃、喉の渇きに耐え切れなくなってしまいます。
と言って、落し穴の中の落ち葉を口に含み、そこから水分を摂取するという荒業に(笑)
これにはスタジオも騒然。
さらにCM前には
として大部分の説明が省略されたものの、喉の渇きからヤバい行動にでたことが紹介されます。
松本さんをはじめスタジオゲストもこれにはドン引きの様子…
仕掛けたのは番組側とはいえ、ここまでのことは想定していなかったのでしょう。
チャンス大城さんが喉を潤すために行った放送NG行為とはいったいなんなのか?
もうあれしかないですよね…
チャンス大城飲尿でTwitterが騒然
絶対チャンス大城、小便飲んだな#水曜日のダウンタウン
— はる。@スタンプの押し売り (@halyuzuringojam) November 24, 2021
おそらく飲尿してそうな(違ったらごめんなさい)チャンス大城が泣いてたの爆笑した
#水曜日のダウンタウン— セブン (@z_a_7777777) November 24, 2021
飲尿かな?#水曜日のダウンタウン#チャンス大城 pic.twitter.com/G9P4JvtCPA
— きのこのこのこ@邦ロック (@ak_sz) November 24, 2021
テレビ的に考えてこれもドッキリだ、と確信してるナダルも、ドッキリでもガチでも死力を尽くして脱出したパンサー尾形も素晴らしかった
こんなんをしょっちゅうやってたらえらいことだけど、いいものは見られたと思う
あとチャンス大城は調べたら日常的に飲尿してるらしい#水曜日のダウンタウン— 流導=HA=ローア@一応Vtuber (@RH_L0A) November 24, 2021
放送NGを受けてTwitterではチャンス大城さんが話題に。
皆さんやはり考えることは同じのようで
- 絶対おしっこ飲んだ
- 飲尿した
- 小便飲んだ
とのつぶやきが散見されました(笑)
もちろん普通の方は自分のおしっこを飲んだことはないと思いますが、この状況でできる行為かと言えばかなり躊躇はしますよね。
しかしチャンス大城さんはやはりかなりの変わり者のようで、日常的に飲尿をされているそうですね(笑)
であれば安心?ですね。
パンサー尾形の感動回に?
パンサー尾形の感動回
落し穴に落ちて6時間が経過した午後8時。
ドッキリであることを知らせにスタッフが落し穴へ向かいます。
安どの表情を浮かべる方や怒りをあらわにする方(ナダルさん)など様々なリアクションが面白かったですね。
チャンス大城さんは6時間もはめられ飲尿することになったにも関わらず助けてくれた番組スタッフに感謝していました。
しかしパンサー尾形さんは最後まで落し穴からの脱出をあきらめることなく、試行錯誤していました。
これには番組スタッフも半端に手を出すことができず、最後まで見守ることに。
スタジオも全員で尾形さんを応援する、先ほどとはまるで別の番組のような感動的な展開に(笑)
落し穴に落ちて7時間、全裸でもがき続けた尾形さんはなんと自力で3メートルの穴から脱出しました。
とても感動しましたね。
【水ダウ】落し穴の放送NGまとめ
まとめます。
・チャンス大城さんは日常的に飲尿していたそう
・最後はパンサー尾形さんの感動回に
水曜日のダウンタウンで一躍脚光を浴びているベテラン漫才師「おぼんこぼん」 不仲で知られるおぼんこぼんを仲直りさせようと、水曜日のダウンタウンではこれまで様々なドッキリを行ってきましたが、あわや解散寸前の大惨事に。 番組としても責[…]
7月21放送の水曜日のダウンタウンで長州力さんとつまみ枝豆さんがマジギレ!! 鬼越トマホークのネタをもとにしたドッキリ企画ですが、過去にはジローラモさんもとんでもないキレ方を見せてSNSで話題に! 長州力さん、つまみ枝豆さん、ジ[…]
6月23日放送の「水曜日のダウンタウン」、待ちに待った問題作の第2弾! ポンループのアミさんの「知り合いの中から好きな人順に告白していけば誰でもさすがに100人以内で恋人できる説」第2弾!! 100人以内で彼氏はできたのか?結果[…]