オリンピックスケボー日本代表メンバーの経歴を写真付き紹介

ついに開幕した東京オリンピック。東京オリンピックからの新種目「スケートボード」

しかしコロナ禍もあってか前情報が全然ない(笑)

日本ではあまりなじみのないスポーツというか、ちょっと悪そうな人たちが暗いところでガチャガチャやってる遊び…くらいの印象ですが、実は

日本人のスケーターって世界ランクめちゃくちゃ高いんです!

なのにネットに情報が全然ない!あんまり世間に認知されていない!

だったら私が調べよう!ということで、そんな新種目スケートボードの日本代表メンバーの経歴を写真付きで紹介したいと思います。

関連記事

ついに開幕した東京オリンピック。東京オリンピックからの新種目「サーフィン」 日本ではあまりなじみのないスポーツ「サーフィン」であうが、ちゃんと日本もメダル候補なんです。 そんな新種目サーフィンの日本代表メンバーの経歴を写真付きで[…]

東京オリンピック関連記事はこちら⇒TOKYO2020

スポンサードリンク

東京オリンピック新種目「スケートボード」とは?

スケートボードは若者のストリート文化から発祥したスポーツ。そのため、選手たちがとにかく若く、10代後半が「ベテラン」と呼ばれることもある。オリンピックでは、コース上のセクション(障害物)を使って技を披露する「ストリート」と、複雑な形のくぼんだコースで行われる「パーク」の2種目を実施。技の難易度やスピードといった要素に加えて、独創性やストーリー性などを加味して審査員が得点を付ける採点競技で、言ってしまえば、いかに「かっこいい」かが重要になる。会場の有明アーバンスポーツパークで華麗なテクニック、流れるBGM、観客の歓声が一体になる。
「ストリート」も「パーク」も持ち時間は1人45秒。

ストリート【オリンピックスケートボード日本代表メンバー】

【スケートボード「ストリート」日本代表】男子

堀米雄斗(ほりごめ ゆうと)世界ランク2位

白井空良(しらい そら)世界ランク3位

青木勇貴斗(あおき ゆきと)

この投稿をInstagramで見る

勇貴斗(@yukito_aoki)がシェアした投稿

【スケートボード「ストリート」日本代表】女子

西村碧莉(にしむら あおり)世界ランク3位

この投稿をInstagramで見る

Daichi Hata(@daaaaihatabou)がシェアした投稿

西矢椛(にしや もみじ)世界選手権準優勝

中山楓奈(なかやま ふな)

スポンサードリンク

パーク【オリンピックスケートボード日本代表メンバー】

【スケートボード「パーク」日本代表】男子

平野歩夢(ひらの あゆむ)

この投稿をInstagramで見る

AYUMU HIRANO(@ayumuhirano1129)がシェアした投稿

日本選手で史上5人目の夏と冬のオリンピック出場

【スケートボード「パーク」日本代表】女子

岡本碧優(おかもと みすぐ)世界ランク1位

四十住さくら(よそずみ さくら)世界ランク2位

開心那(ひらき ここな)

この投稿をInstagramで見る

tomy-2021(@tomy7_2021)がシェアした投稿

スポンサードリンク

東京オリンピック新種目「スケートボード」競技日程

7月25日(日)

午前8:30
男子ストリート予選

午後0:25
男子ストリート決勝

7月26日(月)

午前8:30
女子ストリート予選

午後0:25
女子ストリート決勝

8月4日(水)

午前9:00
女子パーク予選

午後0:30
女子パーク決勝

8月5日(木)

午前9:00
男子パーク予選

午後0:30
男子パーク決勝

東京オリンピック関連記事はこちら⇒TOKYO2020

関連記事

ついに開幕した東京オリンピック。東京オリンピックからの新種目「サーフィン」 日本ではあまりなじみのないスポーツ「サーフィン」であうが、ちゃんと日本もメダル候補なんです。 そんな新種目サーフィンの日本代表メンバーの経歴を写真付きで[…]

スポンサードリンク
スポンサードリンク
>POPRESSO

POPRESSO

気になるトレンド をPOPに配信

CTR IMG