テレビ東京の人気番組「デカ盛りハンター」でMAX鈴木さんが挑戦した「サイボクブタワー丼」。
どこで食べられるのでしょうか? すごい量だけど値段はいくらなんでしょう?
お店の場所や価格を調べてみました。
関連記事⇒MAX鈴木が挑戦した巨大鬼ヶ島カレー!幕張本郷のお店の場所や挑戦権は?[デカ盛りハンター]
サイボクとは?
サイボクとは、埼玉県日高市の食品加工メーカー「株式会社埼玉種畜牧場」の通称です。
1946年創業、70年以上の歴史を持つメーカーで、ハム、ベーコン、ウインナーといった豚肉の加工食品の製造販売をおこなっています。
サイボクの本社敷地内には、レストランやアスレチック、日帰り温泉まで併設されていて、家族や友人で一日楽しめるようになっています。

MAX鈴木がサイボクブタワー丼に挑戦!
4月20日から火曜日にお引越ししたテレビ東京の人気番組「デカ盛りハンター」で、フードファイターでYoutuberのMAX鈴木さんが「サイボクブタワー丼」にチャレンジします!
埼玉県民の誇りが積み重なった最強デカ盛り“サイボクブタワー丼”が襲来!制限時間は60分!現役最強王者のMAX鈴木が完食に挑む!
番組HPより
なんともインパクトのあるネーミングの「サイボクブタワー丼」
とは、いったいどんな料理なんでしょうか??
と気になって早速調べてみたものの…
なんとこの「サイボクブタワー丼」、ググっても何もヒットしません!!
つまりこの番組のためにオリジナルで考案されたメニューである可能性が高いです!
そのため発見できたのは番組公式Youtubeの予告動画のみでした。
しかし見るからにとんでもないお肉の量!
上からサイボク人気メニューの「骨付きベーコン」でしょうか?
ベーコンの下にはピザ生地のようなものが見えますが、これはピザがまるまる1枚がのっかってる…?
さらにトンカツ、厚切りハム、ソーセージステーキかベーコンステーキのような焼き目のついたお肉が確認できます。
そして「丼」というからには、この下にたっぷりお米があるのでは…?
みんなでシェアできるならとっても美味しそうなお肉ですが、一人で、しかも60分で食べろと言われた途端になんとも恐ろしい食べ物に見えてきますね(笑)
番組のためのオリジナルメニューである可能性が高いですが、一般のお客さんも挑戦できるようになったらいいですね。(誰も食べきれないとは思いますが…)
お店への場所やアクセス
サイボクは本社である埼玉を中心に多数の直営レストランを展開していますが、今回MAX鈴木さんがデカ盛りハントにチャレンジした店舗はサイボク園内にあるレストランサイボクの洋食コーナーであると思われます。
肝心のアクセスですが、最寄り駅はJR川越線の笠幡駅(かさはたえき)のようです。
しかし駅から歩こうと思うと徒歩で30分もかかってしまいます。以下の駅からバスが出ているので、事前に時刻表を確認しておくとよいですね。

サイボクの人気メニュー
デカ盛りも気になりますが、もちろん普通に食事を楽しむこともできます。ランチメニューにはトンカツやハムとソーセージの盛り合わせ、ハンバーグやポークステーキもあります。

こちらはレストランサイボクのおすすめメニューです。団体客には団体用のお得なBBQセットもあります。

こちらは川越にあるGRILL & BEER SAIBOKUのディナーメニュー。ビールに合いそうなハムやウインナーが魅力的ですね。
サイボクは店舗によってもメニューが様々なので、いろんな店舗に訪れてみるのも楽しそうです。
サイボクのハムやウインナーをお家で楽しもう!
レストランサイボクやGRILL & BEER SAIBOKU、コロナが落ち着いたらぜひ訪れたい場所ですね。
という方は、楽天でサイボクのギフトを注文してみるのもいいかもしれません。
こちらはロースハムのバラエティーセット。ハム、ベーコン、ソーセージ、ウインナーと、サイボク自慢のお肉の詰め合わせです。お家で家族でたっぷりお肉を楽しめそうですね。
こちらはしゃぶしゃぶですね。ウインナーとポン酢もついています。
こちらはビールセットです。こんなおいしそうなハムとウインナー、ビールに合わないわけがないです!
母の日、父の日にいかがでしょうか?
しかし夜これを一人で見るのは危険ですね。私も思わず一つ注文してしまいました(笑)
しばらく会えていない大切な人への贈り物にもぴったりですね。
過去には朝の情報番組「ZIP」でも紹介されたサイボク。
ご飯の上のハムが最高に美味しそうです!!
今週末は家族で肉パーティーですね!
関連記事⇒MAX鈴木が挑戦した巨大鬼ヶ島カレー!幕張本郷のお店の場所や挑戦権は?[デカ盛りハンター]