「いざわ・ふくらの解けば解くほど賢くなるクイズ」MCの伊沢拓司とふくらP。
お二人とも東大クイズ研究会のBOであることは知られていますが、伊沢拓司さんが代表を務める「QuizKnock(クイズノック)」というクイズの会社をご存知ですか?
クイズ好きならその活動内容や採用情報が気になりますよね。調べてみました。
QuizKnock(クイズノック)の会社概要
QuizKnock(クイズノック)とは、クイズでおなじみ伊沢拓司さんが代表を務めるクイズの会社です。
【お知らせ】
「いざわ・ふくらの解けば解くほど賢くなるクイズ」はいよいよ今週金曜日🙌🎉
前日となる明日は15時50分から「直前スペシャル」の放送がございます!ぜひご覧ください😆#いざわふくらの賢くなるクイズ#QuizKnock▼番組公式サイトhttps://t.co/WEbv0xRJtahttps://t.co/wbbNS9RNv4
— QuizKnock/クイズノック (@QuizKnock) April 28, 2021
QuizKnock(クイズノック)は、クイズを題材とするWEBメディア、YouTuber。「身の回りのモノ・コトをクイズで理解する」をコンセプトとし、東京大学などの卒業生及び現役生により運営されている。略称はQK。
Wikipediaより
QuizKnock(クイズノック)は、教養を高めるメディアです。1分でできる脳トレや検定を、テレビでも活躍する東大生たちが若い感性で届けます。スキマ時間にアタマをスッキリさせましょう
FaceBookより
QuizKnock(クイズノック)の活動内容は?
QuizKnock(クイズノック)の活動内容は、主にクイズを題材とするWEBコンテンツ(ブログ記事、Youtube動画)の提供です。
公式サイトでは1日に2~3件の記事更新があり、クイズや役に立つ教養などを問題形式で出題してくれます。
クイズ好きにはたまらないコンテンツが満載ですね。
普段我々が目にしてるテレビ番組のクイズって、「テレビの人」が作ってるものだと思うんですが、QuizKnock(クイズノック)のコンテンツは「クイズ好き」がクイズを作っているので、他では見られない面白いクイズもいろいろとありました。
QuizKnock(クイズノック)の採用情報は?
気になる採用情報ですが、2021年4月現在、アルバイト、正社員・契約社員の募集は行っていないようです。
募集を行う際には、QuizKnock公式Twitterアカウントでお知らせがあるとのことですので、気になる方はマメにチェックです。
以前公式HPに記載されていた内容を記憶を頼りにメモしてみました。
- 現役大学生、大学院生、高専生
- Microsoft Officeが使用できる
- 特化した知識を持つ人材を幅広く募集
この3つがポイントだったと記憶しています。
「現役じゃなきゃダメなんだ、井沢さんがまだ若いから年上がいるとやりにくいのかな?」と思いました。
また会社として様々なジャンルのクイズに対応するため、特化した知識を持つ人材を幅広く募集しているという文言も含まれていました。
QuizKnock(クイズノック)で働きたい方は「この分野なら誰にも(井沢に)負けない!」という強い武器が必要かもしれませんね。
QuizKnock(クイズノック)まとめ
最後にQuizKnock(クイズノック)と採用情報のまとめです。
QuizKnock(クイズノック)とは、
- クイズでおなじみ伊沢拓司さんが代表を務めるクイズの会社
- 現在アルバイト、社員の募集は行っていない
- 採用の募集は公式ツイッターでお知らせ
- 過去の募集では現役学生が対象
- 一分野に特化した人材を幅広く募集
とのことです。
大好きなクイズで会社を作って雇用を生み出す井沢さん、やっぱりすごいですね。