M-1敗者復活2021

M-1グランプリ2021敗者復活戦の感想レポまとめ!ハライチは人気票?全ネタ一覧動画

M-1グランプリ2021敗者復活戦の感想レポまとめ!

敗者復活を勝ち上がったハライチ、面白かったですね!

一方で敗者復活の国民投票は人気順という声もありますよね。

全ネタの感想レポを一覧にまとめてみました。

・M-1グランプリ敗者復活のネタを知りたい!
・M-1グランプリ敗者復活の出場コンビを知りたい!
・M-1グランプリ敗者復活の感想を知りたい!
関連記事

12月19日日曜日に決勝戦が行われるM1グランプリ2021! 今年は誰が優勝するのでしょうか? 決勝進出を果たしたファイナリスト9組のうち半数以上が決勝初出場と言う結果に。 この芸人誰? おもしろいの? 他にど[…]

M1グランプリ2021ファイナリスト
関連記事

12月19日日曜日放送のM-1グランプリ2021、今年も楽しみですね! そこで毎年気になるのが、歴代優勝者とその順番!! 誰がどの年に出てたっけ? 審査員ていつからこのメンバーだっけ? と気になった方もいたのでは。 […]

スポンサードリンク

キュウ【M-1敗者復活戦2021】

  • コンビ名:キュウ
  • 事務所:タイタン
  • 結成:8年
  • 敗者復活ネタ:「ルパン三世」

感想:独特の間とテンポが特徴のキュウ。トップバッターではないなぁというのが個人的感想。場の空気がある程度温まってからでないと、このテンポの漫才はウケにくいかと。ただ場の空気が最高潮でもこの漫才はウケにくいたぶん(笑)。難しい。

落語のような言葉遊びが特徴のキュウ。「ルパン三世が好きでさ」という出だしから、濁点の数が合わない、丸の数が合わない、数字の合計が合わないなどの言葉遊びを展開。

昨年の敗者復活からテレビのネタ番組などで見る機会が増えたので、今後も期待です。

スポンサードリンク

アインシュタイン【M-1敗者復活戦2021】

  • コンビ名:アインシュタイン
  • 事務所:吉本興業
  • 結成:10年
  • 敗者復活ネタ:「心優しきモンスター、イナモン」

感想:東京でも売れに売れているアインシュタイン。M-1を取らずとも芸能界でやっていけるんじゃないでしょうか?しかしそう甘くないのも芸能界ですよね。アインシュタインとしてもここらで1つハクをつけたいという思いがあるものの、仕事も忙しく劇場にネタをかける時間も思うように取れない、という難しいポジションの芸人さんのように思います。

子供にもウケる物語「イナモン」で稲ちゃんのキャラを全面に出したネタ。丁寧にわかりやすさはあったものの、個人的には去年の寿司屋のネタのぶっ飛んだ感じのほうが方が好きでした。

スポンサードリンク

ダイタク【M-1敗者復活戦2021】

  • コンビ名:ダイタク
  • 事務所:吉本興業
  • 結成:12年
  • 敗者復活ネタ:「兄弟の葬式」

感想:本当に毎年あと一歩で決勝の舞台まで届かないダイタク。それでも毎年敗者復活の舞台に立つダイタクはやはり実力者だなあと思います。双子漫才は唯一無二の武器でもありますが、考え方によっては外すことのできない足かせでもありますよね。そんな中、審査員へ手の内を全部知られた上で毎年敗者復活まで残るダイタクはもっと評価されるべき!と個人的には思います。ニューヨークの良き兄さんという印象からもこの二人の個人的評価は高いです。

ただ、決勝で見たい感じのネタではないんですよねぇ、不思議です。

話はめちゃくちゃうまい、もちろん息はぴったり、声のトーンやテンポもすごく聞きやすい、でも爆発しない…。双子漫才で大爆発を起こすことって可能なんでしょうか?

売れてほしい、年末年始のネタ番組にいっぱい出てほしいという思いはありますが、「決勝で見たいか?」と聞かれると「う〜ん…」となってしまう(笑)

個人的には昨年の「お父さんのボーリングネタ」の方が好きでした。

スポンサードリンク

見取り図【M-1敗者復活戦2021】

  • コンビ名:見取り図
  • 事務所:吉本興業
  • 結成:14年
  • 敗者復活ネタ:「左利き」

感想:3年連続決勝進出、準優勝経験もある見取り図。今年敗者復活で勝ち上がれば4年連続ですよね。

今年これだけテレビに出演しておいてちゃんと敗者復活まで残っている見取り図はさすがですよね。ネクストかまいたちは間違いなく見取り図ですね。盛山さんの平場でのトークは本当にうまいですよね。

和牛同様、M-1常連だからこそもう新しさがなくなってしまい、審査員から高得点をもらうことが難しい状況に追い込まれてしまった見取り図。このままテレビにシフトしても充分売れっ子としてやっていけそうです。しかし過去のM-1インタビューなどでのお二人のM-1への思い、漫才への思いは並々ならないですからね。今後のM-1去就が気になるところです。

盛山さんの左利きあるあるからリリーさんが話を展開していくという構成の漫才。ステージを広く使って動きのある漫才でした。正直笑ったのは「やよい軒!?」だけでした(笑)が、来年もテレビでの活躍を期待しています!

スポンサードリンク

ハライチ【M-1敗者復活戦2021】

  • コンビ名:ハライチ
  • 事務所:ワタナベエンターテインメント
  • 結成:15年
  • 敗者復活ネタ:「悪魔の契約」

感想:今年がラストイヤーということで、17年大会以来4大会ぶりにM-1に戻ってきたハライチ。過去4回のM-1出場経験は歴代3位タイの出場回数です。

最初にM-1に二人が出てきたときに「M-1を見てお笑いを始めた」と語っていたことが思い出されますね。

ピンチのときに寿命の半分と引き換えに力を与えてくれるという悪魔の契約コント漫才。寿命の半分と与えられる力が全然釣り合ってない」をひたすら引っ張る漫才でいした。「坂道発進パワー」は笑いました(笑)

「いなくなってる」というボケは過去のM-1決勝でも見たことがありますが、澤部さん1人に喋らせるというハライチ特有の漫才を久しぶりに見れて楽しかったです。

スポンサードリンク

マユリカ【M-1敗者復活戦2021】

  • コンビ名:マユリカ
  • 事務所:吉本興業
  • 結成:10年
  • 敗者復活ネタ:「ドライブデート」

感想:敗者復活2回目のマユリカ。全国ネットでのテレビではそれほど露出は多くはないですが、「アメトーーク」のマンゲキ芸人では観覧席で出演していましたね。

「完全に言い過ぎた」は笑いました(笑)

ドライブデートというよくある設定からマユリカならではのボケ連発でたのしかったですね。決勝で見られる日も近いと思います。

スポンサードリンク

ヨネダ2000【M-1敗者復活戦2021】

  • コンビ名:ヨネダ2000
  • 事務所:吉本興業
  • 結成:1年
  • 敗者復活ネタ:「YMCA寿司屋」

感想:結成1年ながらTHE W決勝とM-1準決勝にコマを進めた若手実力派コンビヨネダ2000。コメントを求められたときの1芸での返しも素晴らしいですね。来年はテレビで見る機会が増えることは間違いないですね。

見たことのないネタ、見たのとのないタイプの女芸人、若手、売れる要素しかないですね。

しかしあのネタどうやって作ってるんでしょうか?(笑)

THE Wで決勝に進んだらどんなネタをするつもりだったんでしょうか?気になります。

スポンサードリンク

ヘンダーソン【M-1敗者復活戦2021】

  • コンビ名:ヘンダーソン
  • 事務所:吉本興業
  • 結成:13年
  • 敗者復活ネタ:「街コン」

感想:13年目ヘンダーソン、初見でしたが面白かったです。「設定に入りそうで入らない」というシステムが特徴の漫才でしたが、次の一言が気になる流れを見事に作り上げていましたね。

ツッコミの方の声やテンポがすごく好きでした。

アルコ&ピース【M-1敗者復活戦2021】

  • コンビ名:アルコ&ピース
  • 事務所:太田プロダクション
  • 結成:15年
  • 敗者復活ネタ:「鳥になりたい」

感想:アルピーも今年ラストイヤーなんですね。アルピーが作り出したシステム「平子のマジツッコミボケ」が今回も冴えましたね。「忍者になって巻物取りに行きたいから、お前門番やって」を初めてTHE MANZAIで見たときはお腹が痛くなるくらい笑いましたが、やっぱりこのシステムは面白いですね(笑)

しかも今回は「こんだけ漫才師いるのに夢叶えてもらえてないの俺だけだよ!」と反撃に出ますね(笑)

面白かったです。ラストイヤーでアルピーの漫才を見る機会を減ってしまうのは残念ですね。お疲れさまでした!

スポンサードリンク

カベポスター【M-1敗者復活戦2021】

  • コンビ名:カベポスター
  • 事務所:吉本興業
  • 結成:7年
  • 敗者復活ネタ:「売れそうなストリートミュージシャン」

感想:カベポスター、昨年に引き続き敗者復活に出場。昨年も面白かったですが今年も良かったです。ミュージシャンの特徴とユニット名が合わないという漫才。

「パステル学園」「そんなわけないやん」笑いました(笑)

ただ後半少し失速した感じが残念でした。カベポスターもいずれ決勝で見られると思います。

スポンサードリンク

ニューヨーク【M-1敗者復活戦2021】

  • コンビ名:ニューヨーク
  • 事務所:吉本興業
  • 結成:11年
  • 敗者復活ネタ:「稲垣吾郎」

感想:いやー、ニューヨーク売れましたね。好きな芸人ランキングでサンドウィッチマンを抑えて1位を獲得するなど大人気のニューヨーク。この忙しい中でちゃんとネタを作って準決勝まで残っていることがすごいですね。

肝心のネタですが、稲垣吾郎が稲垣吾郎らしからぬことをしまくるというネタ(笑)

面白かったですが、ちょっと飛ばしすぎた気がします(笑)

ニューヨークの漫才もっとみたいですね。来年はキングオブコントとM-1に出てくれるのでしょうか?

さらば森田さんが止めそうな気がしますが(笑)もう無理かなぁ、出てほしいですねー。

スポンサードリンク

男性ブランコ【M-1敗者復活戦2021】

  • コンビ名:男性ブランコ
  • 事務所:吉本興業
  • 結成:10年
  • 敗者復活ネタ:「温泉旅館」

感想:キングオブコント2位の男性ブランコ。ジンクス的にはキングオブコント2位は翌年最下位ですが、大丈夫か?

しかし男性ブランコ、コントも漫才も面白いですね。今年はキングオブコント準優勝の影響もありネタ番組で見る機会が増えましたが、来年も期待ですね。

スポンサードリンク

東京ホテイソン【M-1敗者復活戦2021】

  • コンビ名:東京ホテイソン
  • 事務所:グレープカンパニー
  • 結成:6年
  • 敗者復活ネタ:「イチロークイズ」

感想:昨年は決勝で10位だった東京ホテイソン。

決勝での審査員からのコメントを受け止め複雑な1年を過ごしてきたのでしょうね。

ものすごくわかりやすく笑えるネタでしたね。

私は世代的に笑えましたが、巨人師匠世代だとシャカシャカポテトや湘南乃風で笑えるんですかね?

スポンサードリンク

金属バット【M-1敗者復活戦2021】

  • コンビ名:金属バット
  • 事務所:吉本興業
  • 結成:14年
  • 敗者復活ネタ:「早口言葉」

感想:金属バットも準決勝常連ですね。毎年応援していますが決勝の舞台は遠いですね(笑)しかし今年はあの見取り図よりも上位でしたね!

(金属バットと見取り図は高校の同級生で有名、クラスの人気者だった見取り図と陰キャだった金属バット、共演すると少しむず痒いという裏話があります)

来年はラストイヤー…絶対に決勝で見たい!ただ優勝できるかどうかは微妙!(笑)

聞きやすいトーン、テンポ、ワードセンス、コテコテの関西の空気感、いい漫才師ですよね。またアメトーークに出てほしいですね。

スポンサードリンク

からし蓮根【M-1敗者復活戦2021】

  • コンビ名:からし蓮根
  • 事務所:吉本興業
  • 結成:8年
  • 敗者復活ネタ:「居酒屋の店員」

感想:決勝出場経験もある若手実力派からし蓮根。からし蓮根らしい漫才でしたが、逆に言うともう見慣れてしまって個人的にはあまり笑えませんでした。

関西ではテレビにも頻繁に出ていますが、東京ではなかなか芽が出ませんね。若手でM-1決勝に出て売れきらないと本当に大変ですね…さや香もそうですが。

まあ別に関西では売れてるし人気もあってファンも多いので私が心配するほど困ってはないとは思いますが(笑)

スポンサードリンク

さや香【M-1敗者復活戦2021】

  • コンビ名:さや香
  • 事務所:吉本興業
  • 結成:7年
  • 敗者復活ネタ:「唐揚げのレモン」

感想:最近はネタ番組でCMソングのダンスネタしか見ていませんでしたので、さや香の漫才久しぶりに見ましたね。先日のマンゲキ芸人でもなかなか出番がなく売れきらない感じが残念なさや香。

舞台を広く使った全力漫才を披露してくれましたが、ウケもイマイチでしたかね(笑)

この飛ばし方がさや香にあってるのかどうか?という問題もありますが(合ってると評価されたから準決まで残ったのか?)やっぱり若手でM-1出ちゃうと売れきらんときついかー。新しさってそれだけですごい武器なんですよね。

音ネタではなく漫才でテレビで見たいコンビですよね。

先日のRPGコウテイくんのツッコミは面白かったですよ!頑張れさや香!

スポンサードリンク

M-1敗者復活2021感想まとめ

 ・M-1グランプリ2021敗者復活はハライチ
 ・M-1グランプリ2021敗者復活上位3組はハライチ、金属バット、男性ブランコ
 ・会場の笑いとラストイヤーという話題性、人気も考えるとハライチが妥当
最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサードリンク
関連記事

M-1グランプリ2021の感想レポまとめ! 最年長で見事優勝を勝ち取った錦鯉、面白かったですね! ネット上では錦鯉の優勝に感動の声が多く聞かれましたが、みなさんはどう思いましたか? M-1グランプリ全ネタの感想レポを一覧に[…]

関連記事

2021年で5回目を迎える女芸人No1決定戦『THE W』 THE Wの決勝進出者、ファイナリストが発表されましたが、中には知らない芸人さんもいらっしゃいました。 気になったのでファイナリスト全組分のプロフィールを一覧にまとめて[…]

THE W2021ファイナリストは?
関連記事

12月19日日曜日に迫ったM-1グランプリ2021! 今から楽しみですが、今年の優勝候補はいったい誰なのか? 前評判も気になるところですが、M-1にもジンクスと呼ばれる法則があるのを知っていますか? そんなM-1グランプリ2021の優[…]

関連記事

キングオブコント2021! ついに決勝進出者が発表されましたね。 応援していたコンビ、ユニットは決勝に進出できたでしょうか? あるいは、 なんであのコンビが落ちてるの!? と異論を唱えたい方々もいらっしゃるのでは? […]

関連記事

12月19日日曜日に決勝戦が行われるM1グランプリ2021! 今年は誰が優勝するのでしょうか? 決勝進出を果たしたファイナリスト9組のうち半数以上が決勝初出場と言う結果に。 この芸人誰? おもしろいの? 他にど[…]

M1グランプリ2021ファイナリスト
関連記事

12月19日日曜日放送のM-1グランプリ2021、今年も楽しみですね! そこで毎年気になるのが、歴代優勝者とその順番!! 誰がどの年に出てたっけ? 審査員ていつからこのメンバーだっけ? と気になった方もいたのでは。 […]

スポンサードリンク
>POPRESSO

POPRESSO

気になるトレンド をPOPに配信

CTR IMG