10月2日土曜日放送のキングオブコント2021、今から楽しみですね!
ところでキングオブコント歴代優勝者たちってどの順番で優勝したっけ?
誰がどの年に出てたっけ?と気になった方もいたのでは。
そんな方(私)のために、キングオブコントの歴代をまとめてみました。
・キングオブコント歴代優勝者の経歴、芸歴
・キングオブコント歴代優勝者のWiki情報、プロフィール
6月12日土曜日放送のキングオブコントの会、面白かったですね! そこで登場する歴代優勝者たち、どの順番で優勝したっけ? 誰がどの年に出てたっけ?と気になった方もいたのでは。 そんな方(私)のために、キングオブコントの歴代を[…]
- 1 キングオブコント歴代優勝者は?
- 2 第1回 キングオブコント2008優勝:バッファロー吾郎
- 3 第2回 キングオブコント2009優勝:東京03
- 4 第3回 キングオブコント2010優勝:キングオブコメディ
- 5 第4回 キングオブコント2011優勝:ロバート
- 6 第5回 キングオブコント2012優勝:バイきんぐ
- 7 第6回 キングオブコント2013優勝:かもめんたる
- 8 第7回 キングオブコント2014優勝:シソンヌ
- 9 第8回 キングオブコント2015優勝:コロコロチキチキペッパーズ
- 10 第9回 キングオブコント2016優勝:ライス
- 11 第10回 キングオブコント2017優勝: かまいたち
- 12 第11回 キングオブコント2018優勝:ハナコ
- 13 第12回 キングオブコント2019優勝:どぶろっく
- 14 第13回 キングオブコント2020優勝:ジャルジャル
- 15 キングオブコントを優勝した時の芸歴一覧
キングオブコント歴代優勝者は?

- 第1回 2008年:バッファロー吾郎 結成1989年(よしもと)
- 第2回 2009年:東京03 結成2003年(人力舎)
- 第3回 2010年:キングオブコメディ 結成2000年(人力舎)
- 第4回 2011年:ロバート 結成1998年(よしもと)
- 第5回 2012年:バイきんぐ 結成1996年(SMA)
- 第6回 2013年:かもめんたる 結成2007年(サンミュージック)
- 第7回 2014年:シソンヌ 結成2006年(よしもと)
- 第8回 2015年:コロコロチキチキペッパーズ 結成2012年(よしもと)
- 第9回 2016年:ライス 結成2003年(よしもと)
- 第10回 2017年: かまいたち 結成2004年(よしもと)
- 第11回 2018年:ハナコ 結成2014年(ワタナベ)
- 第12回 2019年:どぶろっく 結成2004年(浅井企画)
- 第13回 2020年:ジャルジャル 結成2003年(よしもと)
第1回 キングオブコント2008優勝:バッファロー吾郎

- メンバー:バッファロー吾郎A、竹若元博
- 結成年:1990年
- 事務所:吉本興業
- 活動時期:1989年10月 –
- 出身:NSC大阪校8期
- 影響:シティボーイズ、とんねるず
- 出会い: NSC
- 過去の活動:吉本印天然素材
- ネタ作成者:両者
- 受賞歴:
1992年 第13回ABCお笑い新人グランプリ新人賞(本選進出)
2008年 キングオブコント優勝
バッファロー吾郎は1990年結成、それ以前から活動していたという事なので、コンビとしては芸歴18年でキングオブコント優勝していることになります。
バッファロー吾郎の同期
- 千原兄弟
- FUJIWARA
- なだぎ武
- 白川悟実(テンダラー)
- 博多華丸・大吉
- 堀内健(ネプチューン)
- 原田泰造(ネプチューン)
- カンニング竹山
第2回 キングオブコント2009優勝:東京03

- メンバー:飯塚悟志、豊本明長、角田晃広
- 結成年:2003年
- 事務所:プロダクション人力舎
- 活動時期:2003年9月30日 –
- 出身:
・スクールJCA2期(飯塚)
・スクールJCA3期(豊本)
・東海大学文学部卒(角田) - ネタ作成者:飯塚悟志、角田晃広
- 受賞歴:
2006年 第4回お笑いホープ大賞大賞受賞
2006年 爆笑オンエアバトル – ゴールドバトラー
2009年 キングオブコント優勝
東京03は2003年から活動していますので、芸歴6年でキングオブコントを優勝していることになります。
東京03の同期
- ロンドンブーツ1号2号など(飯塚)
- アンタッチャブルなど(豊本)
- 品川庄司など(角田)
第3回 キングオブコント2010優勝:キングオブコメディ

- メンバー:高橋健一、今野浩喜
- 結成年:2000年
- 解散年:2015年
- 事務所:プロダクション人力舎
- 活動時期:2000年 – 2015年12月29日
- 出身:スクールJCA6期
- 出会い: 養成所
- 現在の活動状況:解散(高橋は引退、今野は芸能活動継続)
- ネタ作成者:両者
- 受賞歴:
2005年 第3回お笑いホープ大賞
2010年 キングオブコント2010 優勝
キングオブコメディは2000年結成ですので、芸歴10年でキングオブコントを優勝していることになります。
キングオブコメディの同期
- トータルテンボス
- サンドウィッチマン
- ザブングル
コンビ名「キングオブコメディ」は1982年のロバート・デニーロ主演映画より。
レジェンドコメディアン関根勤をもって「デニーロの最高傑作」と言われる名作中の名作。
キングオブコント優勝後、高橋さんが芸能界を引退される経緯を思うと、この「キングオブコメディ」というコンビ名が大変感慨深いです。
第4回 キングオブコント2011優勝:ロバート

- メンバー:山本博、秋山竜次、馬場裕之
- 結成年:1998年
- 事務所:吉本興業
- 活動時期:1999年 –
- 出身:NSC東京校4期
- 出会い:NSC(山本)、幼稚園(秋山・馬場)
- ネタ作成者:秋山竜次
- 受賞歴:
2008年 キングオブコント 決勝3位
2011年 キングオブコント 優勝
ロバートは1999年から活動しているので、芸歴12年でキングオブコントを優勝していることになります。
ロバートの同期
- インパルス
- 森三中
- 椿鬼奴
- 千鳥
第5回 キングオブコント2012優勝:バイきんぐ

- メンバー:小峠英二、西村瑞樹
- 結成年:1996年5月
- 事務所:ワタナベエンターテインメント→吉本興業→フリー→ソニー・ミュージックアーティスツ
- 活動時期:1997年 –
- 出身:NSC大阪校17期
- 出会い :大分県の自動車教習所
- ネタ作成者:小峠英二
- 受賞歴:
2011年 オンバト+第2回チャンピオン大会 3位
2012年 キングオブコント 優勝
2012年 第8回決戦!お笑い有楽城 優勝
バイきんぐは1997年から活動していますので、芸歴15年でキングオブコントを優勝していることになります。
バイきんぐの同期芸人
- ヤナギブソン(ザ・プラン9)
- あべこうじ
- 井上マー
- くまだまさし
- 佐久間一行
- カラテカ
- ハローバイバイ
- ニブンノゴ!
- ロビンフット
- ドランクドラゴン
- 黒瀬純(パンクブーブー)
- 平子祐希(アルコ&ピース)
- ガリットチュウ
- 松田洋昌(ハイキングウォーキング)
- バッドボーイズ
第6回 キングオブコント2013優勝:かもめんたる

- メンバー:岩崎う大、槙尾ユウスケ
- 結成年:2007年
- 事務所:サンミュージックプロダクション
- 活動時期:2007年10月 –
- 出身:NSC東京校6期(う大)
- 影響:志村けん、ダウンタウン(う大)
- 出会い:早稲田大学のお笑いサークル・WAGE
- ネタ作成者:岩崎う大
- 受賞歴:
2012年 キングオブコント2012 3位
2013年 キングオブコント2013 優勝
2016年 キングオブコント2016 5位
2018年 シモネタGP王者
かもめんたるは2007年から活動していますので、芸歴5年でキングオブコントを優勝していることになります。
かもめんたるの同期芸人
- とにかく明るい安村
- 大・五明拓弥(グランジ)
- ものいい
- げんきーず
- おいでやす小田
- 友近
- 中川パラダイス(ウーマンラッシュアワー)
- 三浦マイルド
第7回 キングオブコント2014優勝:シソンヌ

- メンバー:じろう、長谷川忍
- 結成年:2006年
- 事務所:吉本興業
- 活動時期:2006年4月 –
- 出身:NSC東京校11期
- 影響:おぎやはぎ
- 出会い:吉本総合芸能学院
- ネタ作成者:じろう
- 受賞歴:2014年 キングオブコント 優勝
シソンヌは2006年から活動していますので、芸歴8年でキングオブコントを優勝していることになります。
シソンヌの同期芸人
- チョコレートプラネット
- 向井慧(パンサー)
- 濱津隆之
- ハライチ
第8回 キングオブコント2015優勝:コロコロチキチキペッパーズ

- メンバー:西野創人、ナダル
- 結成年:2012年
- 事務所:吉本興業東京本部
- 活動時期:2012年4月 –
- 出身:NSC大阪校33期
- 出会い:NSC
- ネタ作成者:西野創人
- 受賞歴:2015年 キングオブコント 優勝
コロチキは2012年から活動していますので、芸歴3年でキングオブコントを優勝していることになります。
コロチキの同期芸人
- ZAZY
- 霜降り明星
- ネイビーズアフロ
- マユリカ
- きみどり
- ビスケットブラザーズ
- ケツ(ニッポンの社長)
- 秋定遼太郎(滝音)
- 稲田美紀(紅しょうが)
- kento fukaya
- 鈴川絢子
- 男性ブランコ
- やさしいズ
- しゃかりき
- ゆにばーす
- ハナコ
- カミナリ
- アイクぬわら
- どんぐり
第9回 キングオブコント2016優勝:ライス

- メンバー:関町 知弘、田所 仁
- 結成年:2003年
- 事務所:吉本興業
- 活動時期:2004年 –
- 出身:NSC東京校9期
- 出会い:東海大学付属高輪台高等学校
- ネタ作成者:田所仁
- 受賞歴:2016年 キングオブコント優勝
ライスは2004年から活動していますので、芸歴12年でキングオブコントを優勝していることになります。
ライスの同期芸人
- ハリセンボン
- しずる
- サルゴリラ
第10回 キングオブコント2017優勝: かまいたち

- メンバー:山内健司、濱家隆一
- 結成年:2004年
- 事務所:吉本興業
- 活動時期:2004年 –
- 出身:NSC大阪校26期
- 影響:ダウンタウン
- 出会い:NSC大阪校
- ネタ作成者:山内健司
- 受賞歴:
2007年 第28回ABCお笑い新人グランプリ 最優秀新人賞
2007年 笑いの超新星 新人賞
2008年 第43回上方漫才大賞 新人賞
2012年 第33回ABCお笑いグランプリ 優勝
2012年 第42回NHK上方漫才コンテスト 優勝
2016年 歌ネタ王決定戦 優勝
2016年 キングオブコント 3位
2017年 キングオブコント 優勝
2017年 M-1グランプリ 4位
2018年 ロケ芸人最強決定戦 外王 優勝
2018年 M-1グランプリ 5位
2019年 ロケ最強芸人決定戦 外王 優勝
2019年 第54回上方漫才大賞 奨励賞
2019年 M-1グランプリ 準優勝
2020年 第5回上方漫才協会大賞 特別賞
2021年 第56回上方漫才大賞 大賞
かまいたちは2004年から活動していますので、芸歴13年でキングオブコントを優勝していることになります。
かまいたちの同期芸人
- 藤崎マーケット
- 天竺鼠
- 和牛
- 山名文和(アキナ)
- 河井ゆずる(アインシュタイン)
- バイク川崎バイク
- 守谷日和
- ハリセンボン
- しずる
- ライス
- 菅良太郎(パンサー)
- 狩野英孝
- 布川ひろき(トム・ブラウン)
第11回 キングオブコント2018優勝:ハナコ

- メンバー:菊田竜大、秋山寛貴、岡部大
- 結成年:2014年
- 事務所:ワタナベエンターテインメント
- 活動時期:2010年 –
- 出身:ワタナベコメディスクール12期
- 影響
菊田:有田哲平(くりぃむしちゅー)
秋山:Mr.ビーン
岡部:お笑いポポロ - 出会い:ワタナベコメディスクールの同期生
- ネタ作成者:秋山寛貴、岡部大
- 受賞歴:
2018年 ワタナベお笑いNO.1決定戦 優勝
2018年 第9回お笑いハーベスト大賞 優勝
2018年 キングオブコント 優勝
2018年 時事ネタ王 優勝
2019年 ワタナベお笑いNO.1決定戦 優勝
2019年 ネタドラ~漫才・コントを原作にドラマ化~ 最優秀監督賞
2020年 ネタサンド コント部門ベストハサミスト賞
ハナコは2014年結成ですので、コンビとしては芸歴4年でキングオブコントを優勝していることになります。
ハナコの同期芸人
- クマムシ
- キサラギ
- カミナリ
- エイトブリッジ
- 霜降り明星
- コロコロチキチキペッパーズ
- やさしいズ
- ビスケットブラザーズ
- 竹原芳子
第12回 キングオブコント2019優勝:どぶろっく

- メンバー:森慎太郎、江口直人
- 結成年:2004年
- 事務所:浅井企画
- 活動時期:2004年10月 –
- 出身:佐賀県三養基郡基山町
- 出会い:保育園
- ネタ作成者:江口直人
- 受賞歴:
2015年 ビートたけしのエンターテインメント賞 日本芸能賞
2018年 シモネタGPシモ半期 優勝
2019年 キングオブコント 優勝
どぶろっくは2004年から活動していますので、芸歴14年でキングオブコントを優勝していることになります。
第13回 キングオブコント2020優勝:ジャルジャル

- メンバー:後藤淳平、福徳秀介
- 結成年:2003年
- 事務所:吉本興業東京本社
- 活動時期:2003年4月 –
- 出身:NSC大阪校25期
- 出会い:関西大学第一高等学校
- ネタ作成者:両者
- 受賞歴:
2005年 BGO上方笑演芸大賞 新人賞
2007年 第22回NHK新人演芸大賞演芸部門 大賞
2007年 第1回笑いの超新星 新人賞
2008年 第29回ABCお笑い新人グランプリ 優秀新人賞
2008年 第2回笑いの超新星 最優秀新人賞
2008年 オールザッツ漫才 優勝
2009年 第44回上方漫才大賞 優秀新人賞
2011年 高崎映画祭 最優秀新人男優賞(※W受賞)
2011年 おおさかシネマフェスティバル 最優秀新人男優賞(※W受賞)
2013年 第34回ABCお笑いグランプリ 優勝
2020年 キングオブコント 優勝
ジャルジャルは2003年から活動していますので、芸歴17年でキングオブコントを優勝していることになります。
ジャルジャルの同期芸人
- 銀シャリ
- プラス・マイナス
- 秋山賢太(アキナ)
- 尾形貴弘(パンサー)
- クロスバー直撃
- ジョイマン
- スリムクラブ
- 野田クリスタル(マヂカルラブリー)
- キャベツ確認中
- ゴンゾー
キングオブコントを優勝した時の芸歴一覧
キングオブコントを優勝した時の芸歴を降順で並べてみました。
Wikipediaの活動開始時期、または結成時期のいずれか遅い方を、優勝年から単純に引き算した表になりますので、オフィシャルの情報とは差があることをご了承ください。
こうしてみると意外とジャルジャルがベテランなんですね。
東京03、かもめんたるは芸歴6年であのクオリティですから本当にすごいです(もちろん決勝進出に加え優勝しているだけで充分すぎるくらいすごいことではありますが)
グループ名 | 優勝年 | 結成/活動年 | 優勝時 の芸歴 |
バッファロー吾郎 | 2008 | 1990 | 18年 |
ジャルジャル | 2020 | 2003 | 17年 |
バイきんぐ | 2012 | 1997 | 15年 |
どぶろっく | 2019 | 2004 | 15年 |
かまいたち | 2017 | 2004 | 13年 |
ロバート | 2011 | 1999 | 12年 |
ライス | 2016 | 2004 | 12年 |
キングオブコメディ | 2010 | 2000 | 10年 |
シソンヌ | 2014 | 2006 | 8年 |
東京03 | 2009 | 2003 | 6年 |
かもめんたる | 2013 | 2007 | 6年 |
ハナコ | 2018 | 2014 | 4年 |
コロコロチキチキペッパーズ | 2015 | 2012 | 3年 |
10月2日土曜日放送のキングオブコント2021、今から楽しみですね! ところでキングオブコント歴代優勝者たちってどの順番で優勝したっけ? 誰がどの年に出てたっけ?と気になった方もいたのでは。 そんな方(私)のために、キング[…]
10月2日土曜日放送のキングオブコント2021が楽しみですね。 今年は松本人志さん以外の審査員が一新されるという一大イベントも! 新審査員は当日1人ずつ発表ということで、ネタ前に審査員も緊張してしまいますね。 ところで歴代[…]
10月2日土曜日放送のキングオブコント2021が楽しみですね。 民放見逃し配信サイトのTverでは過去のキングオブコント映像を大放出! そこで2018年のキングオブコントを見ていたんですが、460点越えでもセカンドステージ進出で[…]
10月2日土曜日放送のキングオブコント2021が待ち遠しい! ところで歴代ファイナリストのうち、最多出場コンビって誰なの? あのゴールデンタイムの最高の舞台で一番ネタをやってるコンビって誰? ついでに歴代の準優勝コンビも知[…]
10月2日土曜日放送のキングオブコント2021が楽しみですね。 民放見逃し配信サイトのTverでは過去のキングオブコント映像を大放出! そこで2018年のキングオブコントを見ていたんですが、460点越えでもセカンドステージ進出で[…]
10月2日土曜日放送のキングオブコント2021! 毎年新たなスターを生み出しているコント日本一を決める賞レースですが、 歴代のファイナリストって誰だっけ? 歴代の順位ってどんな面々だったっけ? と疑問を持った方も多い[…]
キングオブコント2021がいよいよ始まります。 民法見逃し配信サービスTverでは過去のキングオブコントが期間限定で配信されていましたが、 見逃してしまった方も多いのでは? キングオブコントの歴代動画はTBSの動画配信サー[…]
6月12日土曜日放送のキングオブコントの会、面白かったですね! そこで登場する歴代優勝者たち、どの順番で優勝したっけ? 誰がどの年に出てたっけ?と気になった方もいたのでは。 そんな方(私)のために、キングオブコントの歴代を[…]