新型コロナウイルス感染で療養していたかまいたちの山内さんと濱家さん。
コロナ療養の実態についてかまいたちのお二人が自身のYoutubeチャンネルで動画を投稿。
コロナって実際どうなの?
コロナで療養すってどんな感じ?
という素朴な疑問をかまいたちの山内さんと濱家さんが解説してくれました。
日本一豪華なコント番組「キングオブコントの会」が6月12日土曜日にTBSで放送決定! 松本人志さんが民放で20年ぶりの新作コントを披露とのことで楽しみですね! しかし「キングオブコントの会」といいながら2017年王者かまいたちが[…]
【ご報告】かまいたちがコロナ療養期間のことについて全て語ります
6月2日にかまいたちのYoutubeチャンネルに投稿された動画「【ご報告】かまいたちがコロナ療養期間のことについて全て語ります」でお二人がコロナ療養期間のことについて会見。
全30分と長尺の動画を要約してみました。(動画は最下部)
コロナ陽性発覚時の濱家
コロナ感染について
「テレビ局に入る時、なんかちょっといつもより暖かい気がした」という濱家さんは、万が一のためスタジオに入る前の検温器で何回も体温をチェックしたそう。
その時の体温は36.5℃だったと言います。
しかしやはり体が熱い…
脇に挟むタイプの温度計で計測したところ、今度は
それで検査所に言ったら陽性だったとのことです。
ちなみにその時濱家さんは「PCR 最短」でググったそうです。
最短で2時間でコロナ感染の判定が出る検査所へ向かったと言います。
「それはビビるな、本番終わりに体温あがってるなんて全然あるから」と山内さん。
陽性の結果が出てから、PCR検査をした検査所から保健所に連絡を入れてもったそう。
保健所から連絡が来るまでは検査所で待機です。
保健所から連絡が着て「入院かホテル療養か自宅療養か」を聞かれた濱家さん。
その時すでに38.5℃まで熱が上がっており、熱も高く万が一があってはいけないのでということで入院を選択。
保健所の方が病院を手配してくれたと言います。
そしてそのまま入院。
「一回も帰らず?準備は?」と山内さんが尋ねると、
と濱家さん。
濱家さんの入院したコロナ病棟には「有料の個室」と「無料の個室」があったと言います。
有料の個室には「食事、Wi-Fi、アメニティ、毎日のタオル交換」がついていて、無料の個室は「食事以外なんにもない」そうです。
お値段は何と
とのこと。
「出産の時くらいするやん!」と山内さん。
濃厚接触者である奥様やマネージャーも自宅待機となってしまい、着替えや差し入れをすることができないため、有料を選択したという濱家さん。
売店でTシャツを購入しますが、売店にも立ち寄ることは許されないため電話でTシャツを注文したといいます。
個室に入る前に「完治するまでは出られませんので」と断られたという。
「周りの人間見ても俺が一番気を遣ってるくらいコロナには気をつけていた」と語る濱家さん。そのため気になる感染経路ですが
とのこと。
- お菓子でさえ絶対に素手で食べないようにしたり
- 音声さんから渡されたイヤホンを誰にもばれないようにこっそり除菌したり
と大変注意されていたそう。
コロナ陽性発覚時の山内
「濱家さんコロナの陽性出たんで、山内さんはその場で待機で」と連絡があったといいます。
その場での待機を命じられた山内さんですが既に自宅を出ていたので、屋外の人のいない場所で待機していたと言います。
「自分は全く熱ないし、どうせ大丈夫だろうと思った」とのこと。
病院の委員長先生と知り合いという山内さんは、奥様とお子様のために入院を検討したそう。しかし委員長先生に連絡したところ
「コロナ禍での病床はすべて保健所が管理しており、コロナでない人をコロナとして入院させてあげることはできない」
と言われたそうです。
コロナと保健所から認定されなければ、病院にもホテルにも入ることができないそうです。
奥様とお子様のためにホテルへ向かったとしても、濃厚接触者である山内さんが、濱家さんがコロナ感染者であることを知りながらホテルに滞在していたとわかれば問題になってしまいます。
濱家さんのコロナ陽性発覚後PCR検査を受け陰性だった山内さん、
という自信もあり、自宅待機することに。
しかし翌日から少しずつ熱が出てきたという山内さん。
念のため再び病院で検査を受けに行き、PCR検査に加えパルスオキシメーターでの数値チェックやも血液検査もしてもらったそう。そこでも看護師さんに「感染者の症状ではありません」と告げられ安心した山内さん。
しかしその夜39℃の発熱が…
そして翌日、病院からコロナ陽性の知らせが入ったと言います。
保健所からは軽症であることからホテル療養をすすめられたそう。
しかし奥様の体調も悪かったことから「もし俺がホテル療養で家に帰れない間に、嫁がコロナ陽性になったら子供の面倒を見る人がいなくなる」との理由から自宅療養を選択。
自宅療養の場合、1日1回の電話か、1日1回のLINEでの健康状態の確認があるといいます。
食事も送ることができますがどうしますか?と確認があったとのこと。
かまいたち山内、濱家の奥さん子供は?
奇跡的に二人とも奥様もお子様もPCR検査では陰性だったと言います。
コロナは発症直後が最も感染力があるらしく、二人とも発熱時ご家族とは隔離されていたため、感染の拡大を防ぐことができたようです。
かまいたち山内、濱家のコロナの症状は?
高熱と頭痛が一番の症状だったと濱家さん。
39℃の高熱が3日間ほど続いたそうです。
4日目の晩に症状は落ち着き、その後は平熱での入院状態に。
しかし熱が引いてからはコロナ特有の味覚障害が発症、ごはんの味やにおいが全くしなかったといいます。
「味覚無くなるとはいえ何となくはわかるやろと思たけど、」
「今うっすら戻ってきた、コーヒー飲んだら『うっすら苦いかな』くらい。入院中アメニティでもらったシャンプーが、初日は強烈に匂っていたのに、その後何のにおいもしなくなった」と言います。
一方山内さんは39.5℃の発熱があった際にカロナールという解熱剤を使用。
翌日は36.5℃に戻り、その後しんどさは一切なかったといいます。
かまいたちの二人は入院中なにしてた?
「今の一番の仕事はとにかく体力を回復すること」と考え、症状が無くなってからも一日中ベッドで寝ていたという濱家さん。
寝たきりであまりに体がなまってしまったのでYouTubeでラジオ体操をしていたそう。
山内さんは自宅だったため、濱家さんに比較してそれほど退屈ではなかったようです。
かまいたちコロナ感染まとめ
対策に対策を重ねても感染してしまう新型コロナウイルス。
と濱家さん。
やはり政府や専門家の言う通り、とにかく外出しないに限りますね。
「去年の自粛期間中は20日間くらいみんな休みで、全部止まってたけど、今回は俺だけ止まってるこの10日間、10日開けて仕事無くなってたらどうしよう」「周りに感染してたらどうしよう」という不安が毎日あったという濱家さん。
お仕事にも影響があったことと思われます。
日本一豪華なコント番組「キングオブコントの会」が6月12日土曜日にTBSで放送決定! 松本人志さんが民放で20年ぶりの新作コントを披露とのことで楽しみですね! しかし「キングオブコントの会」といいながら2017年王者かまいたちが[…]
山内さんも続いて、「まったく思い当たる節がない」とコメント。