「かほくスリッパ」レビューは?Amazon/楽天のおすすめ紹介【世界一受けたい授業/阿部産業/バブーシュ/さふら】

日本テレビ土曜日の人気番組「世界一受けたい授業」で紹介された福島県のスリッパ「かほくスリッパ」。

かほくスリッパ」の中でも有名な阿部産業のスリッパ「バブーシュ」と「さふら」。

バブーシュ」は洗濯できるスリッパとして「世界一受けたい授業」の番組内でも紹介がありましたね。

どこで買えるのか?品薄で価格高騰しないか?履き心地やレビューは?

いろいろ気になったので調べてみました。

スポンサードリンク

かほくスリッパとは

かほくスリッパとは、山形県河北町で生産されているスリッパのことです。

そのため「かほくスリッパ」というメーカーや商品名があるわけではないので注意が必要ですね。

山形県河北町は、明治時代から「草履(ぞうり)」の生産が盛んで、その流れから1960年代にはスリッパ生産日本一の町となりました。

なんと日本で生産されているスリッパの4割が河北町で生産されているというから驚きです。

2014年にはスリッパ製造に携わる地元の組合員の力で「かほくスリッパ」のブランド事業化を開始、品質の向上とPRに取り組んできたそうです。

この「山形県スリッパ工業組合」に所属する企業が河北町で生産しているスリッパを、通称「かほくスリッパ」というわけですね。

組合に所属する企業は以下の通り。

  • 阿部産業株式会社
  • 有限会社タカナシスリッパ
  • 有限会社後藤
  • 河内スリッパ
  • 有限会社タキザワ
  • 軽部草履株式会社

この6社が生産するスリッパが「かほくスリッパ」なんですね。

それでは肝心の製品を確認してみましょう!

スポンサードリンク

かほくスリッパはAmazonで買える?レビューは?

「かほくスリッパ」のうち、Amazonで販売しているものをまとめてみました。

「かほくスリッパ」と検索しても関係ないただのスリッパが山ほど表示されるのでご注意を!

阿部産業株式会社「ABE HOME SHOES」

かほくスリッパの中でも最も有名なのが阿部産業の「ABE HOME SHOSE」です。

さふら

「さふら」をAmazonでチェックする

阿部産業のブランド「ABE HOME SHOES」の看板商品の一つ「さふら」です。

ベーシックシンプルなデザインが清潔でいいですね。

足をふわりと包み込むやさしい履き心地が売りのようです。

バブーシュ

「バブーシュ」をAmazonでチェックする

ABE HOME SHOES」で今最も注目されているのがこちらの「バブーシュ」。

バブーシュとはモロッコの革製スリッパのことです。

こちらもシンプル機能性に優れたデザイン、かかとをあげると靴のように足を包み、脱げにくくなるのが特徴です。

とても履きやすい
Aさん

評価: 5.0驚くほど軽く、素足で履いても心地いいです。
洗えるという点もいいと思う。
色がたくさんあり購入前には選ぶ楽しみもあり。

いつも愛用していて家族にも購入
Kさん

評価: 5.0テレビで見て購入したところ履き心地がとても軽く、
気に入って愛用しています。
夫と子供にも購入しましたが、
並べると見た目もきれいですごく気に入っています。

レビューでも高評価が多く、人気の商品です。

職人が手で作っているので、品薄になる前に手に入れたいですね。

軽部草履

「軽部草履」をAmazonでチェックする

創業100年を越える草履作りの老舗「軽部草履」の草履になります。

1万円以上する草履なんて見たことも履いたこともないですが、やはりその差は歴然のようです!

レビューも高評価が多いので、番組終了後はすぐに売り切れとなってしまいそうですね。

プレゼントには最適だと思います!

ちゃんとした草履です
Mさん

評価: 5.0他の製品と比べて底や表の摩耗具合が全然違います。
草履が好きで色々試したのですが、この製品がコスパ含めて一番良さそうです。
買い替え頻度が高いので、他の草履比べて値段は張りましたが、靴を買うような感覚で買いました。

雪駄にうるさい夫が驚いた
Sさん

評価: 5.0雪駄好きの夫の希望で購入しました。今まで色々な高級品を履いてきた夫ですが、この商品には大満足しております。竹で丁寧に職人さんが編み上げた足当たりがとても心地良くて、裏面もよく考えた作りになっていると大満足しております。

スポンサードリンク

河北町へのふるさと納税でかほくスリッパをもらおう!

ご紹介した通り、かほくスリッパは山形県河北町で生産されているスリッパです。

かほくスリッパを製造されている企業さんのほとんどは、昔ながらの「草履屋」です。

腕のある職人さんが一つ一つ丁寧に作られている反面、ネット上での入手が困難です。

Amazonを調べてみても、阿部産業以外の企業さんはほとんど発見することができませんでした。

そこで利用したいのが、楽天の「ふるさと納税」です。

かほくスリッパを楽天でチェックする

楽天では河北町のふるさと納税が出品されており、1万円~1万5千円ほどの納税でスリッパが1足~3足もらえます!

こちらはベーシックなスリッパ。1万7千円の納税で2足スリッパがもらえます。

こちらは草履タイプ。スタイリッシュでかっこいいですね。

逆にこれを普通に商品として探そうと思っても出てこないんですよね…(笑)

不思議です。

こちらは1万円の納税で2足スリッパがもらえます。

夫婦やカップルにおすすめですね。

ステイホームで履きつぶしたスリッパをこの機会に交換してみませんか?

スリッパを変えるだけで、意外と気分も変わりますよ!

ふるさと納税でお得にスリッパを交換しましょう!

スポンサードリンク
>POPRESSO

POPRESSO

気になるトレンド をPOPに配信

CTR IMG