7月23日に開幕した東京オリンピック。
開会式では様々な演出が話題となりましたが、最もインパクトのあった演出と言えば
選手入場のドラクエ
ですよね。
東京オリンピック開会式で使用されたゲーム音楽をまとめてみました。
東京オリンピック関連記事はこちら⇒TOKYO2020
スポンサードリンク
目次
- 1 ドラクエ・FF・モンハン!オリンピック開会式のゲーム音楽まとめ
- 1.1 オリンピック開会式ゲーム音楽①ドラゴンクエスト「序章:ロトのテーマ」
- 1.2 オリンピック開会式ゲーム音楽②ファイナルファンタジー「勝利のファンファーレ」
- 1.3 オリンピック開会式ゲーム音楽③テイルズオブシリーズ「スレイのテーマ~導師~」
- 1.4 オリンピック開会式ゲーム音楽④モンスターハンター「英雄の証」
- 1.5 オリンピック開会式ゲーム音楽⑤キングダムハーツ「Olympus Coliseum」
- 1.6 オリンピック開会式ゲーム音楽⑥クロノ・トリガー「カエルのテーマ」
- 1.7 オリンピック開会式ゲーム音楽⑦エースコンバット「First Flight」
- 1.8 オリンピック開会式ゲーム音楽⑧テイルズオブシリーズ「王都-威風堂々」
- 1.9 オリンピック開会式ゲーム音楽⑨モンスターハンター「旅立ちの風」
- 1.10 オリンピック開会式ゲーム音楽⑩クロノ・トリガー「ロボのテーマ」
- 1.11 オリンピック開会式ゲーム音楽⑪ソニック・ザ・ヘッジホッグ「Star Light Zone」
- 1.12 オリンピック開会式ゲーム音楽⑫ウイニングイレブン(Pro Evolution Soccer)「eFootball walk-on theme」
- 1.13 オリンピック開会式ゲーム音楽⑬ファイナルファンタジー「MAIN THEME」
- 1.14 オリンピック開会式ゲーム音楽⑭ファンタシースターユニバース「Guardians」
- 1.15 オリンピック開会式ゲーム音楽⑮キングダムハーツ「Hero’s Fanfare」
- 1.16 オリンピック開会式ゲーム音楽⑯グラディウス(Nemesis)「01 ACT 1-1」
- 1.17 オリンピック開会式ゲーム音楽⑰NieR「イニシエノウタ」
- 1.18 オリンピック開会式ゲーム音楽⑱サガシリーズ「魔界吟遊詩-サガシリーズメドレー2016」
- 1.19 オリンピック開会式ゲーム音楽⑲ソウルキャリバー「The Brave New Stage of History」
ドラクエ・FF・モンハン!オリンピック開会式のゲーム音楽まとめ
オリンピック開会式ゲーム音楽①ドラゴンクエスト「序章:ロトのテーマ」
オリンピック開会式ゲーム音楽②ファイナルファンタジー「勝利のファンファーレ」
オリンピック開会式ゲーム音楽③テイルズオブシリーズ「スレイのテーマ~導師~」
オリンピック開会式ゲーム音楽④モンスターハンター「英雄の証」
オリンピック開会式ゲーム音楽⑤キングダムハーツ「Olympus Coliseum」
オリンピック開会式ゲーム音楽⑥クロノ・トリガー「カエルのテーマ」
オリンピック開会式ゲーム音楽⑦エースコンバット「First Flight」
オリンピック開会式ゲーム音楽⑧テイルズオブシリーズ「王都-威風堂々」
オリンピック開会式ゲーム音楽⑨モンスターハンター「旅立ちの風」
オリンピック開会式ゲーム音楽⑩クロノ・トリガー「ロボのテーマ」
オリンピック開会式ゲーム音楽⑪ソニック・ザ・ヘッジホッグ「Star Light Zone」
オリンピック開会式ゲーム音楽⑫ウイニングイレブン(Pro Evolution Soccer)「eFootball walk-on theme」
オリンピック開会式ゲーム音楽⑬ファイナルファンタジー「MAIN THEME」
オリンピック開会式ゲーム音楽⑭ファンタシースターユニバース「Guardians」
オリンピック開会式ゲーム音楽⑮キングダムハーツ「Hero’s Fanfare」
オリンピック開会式ゲーム音楽⑯グラディウス(Nemesis)「01 ACT 1-1」
オリンピック開会式ゲーム音楽⑰NieR「イニシエノウタ」
オリンピック開会式ゲーム音楽⑱サガシリーズ「魔界吟遊詩-サガシリーズメドレー2016」
オリンピック開会式ゲーム音楽⑲ソウルキャリバー「The Brave New Stage of History」
東京オリンピック関連記事はこちら⇒TOKYO2020
スポンサードリンク